歯ならびのはなし
パンフレット
Client : 中村歯科くりにっく
Copy:畠山容子
Illust:兵藤美希
こどもを対象とした矯正器具のパンフレットです。きがる・たのしい・痛くないをテーマとしています。待合室から家に持ち帰ったあとでも親から子へ説明がしやすいように、文章の構成もわかりやすく整理されています。手に取りやすいサイズ感もポイントです。
パンフレット
Client : 中村歯科くりにっく
Copy:畠山容子
Illust:兵藤美希
こどもを対象とした矯正器具のパンフレットです。きがる・たのしい・痛くないをテーマとしています。待合室から家に持ち帰ったあとでも親から子へ説明がしやすいように、文章の構成もわかりやすく整理されています。手に取りやすいサイズ感もポイントです。
DM
Client : ジャパンキャビア株式会社
Copy:畠山容子
photo:酒生哲雄
企業の持つ風格と信念にあわせて、余白を意識したレイアウトです。キャビアの俯瞰からのアングルは日の丸のようにも見え、コピーとの連動を図っています。
ロゴデザイン
Client : BouRouSo bonheur
パンづくりを通して「豊かな食生活」を届けているお店のロゴマークです。日常にとけこむシンボルとして小鳥をモチーフにしています。調味料や素材から吟味してつくられる上質なパンづくりの世界観を、深みのある紺色で後押しし、店舗の壁色と木目の風合いをいかしたサインまでトータルで提案させていただきました。
ロゴデザイン
Client : いろどり
マグロ料理をメインに展開する飲食店のロゴマークです。気軽にマグロを楽しめる雰囲気を海面から顔をだす姿で表現しています。発案当時はあのご当地キャラも衰えずの人気で、赤いほっぺのあしらいには多少慎重にもなりましたが、視覚的効果をつきつめていくと、やはりこの方程式は強いと実感させられました。あるプロダクトデザイナーさんが言ってましたが、人間、光るものは触りたくなるらしいです。赤ほっぺも似たような心理な気がします。
ポスター
Client : 川南町商工会
Illust:兵藤美希
毎月開催される定期朝市の全国版ポスター。最初の提案時には「イベントのマスコットキャラがいるのでそれをメインに使用してください」と大きく修正が求められましたが、「広告が挑む課題としては“行ってみたい気分にすること”です」と、プレゼンで鼻息粗めで意見させてもらい、友人のイラストレーターにすがるように相談した気がします。おかげで、田舎風情のにぎやかな一枚にたどりついたと思ってます。